ATATA Official Website
  • About
  • Live
  • Merchandise
  • Download
  • Video
  • Release
  • Mail

ATATA『STARMARKET JAPAN TOUR 2019』Shindaita FEVER 2019.1.22

Posted on 2019/12/23


2019年12月24日の0時を回った。今日はクリスマスイブだし、久し振りに何かアップしたいなって思って、そういえばこれがあったなって。

約一年前に新代田FEVERで行われた、STARMARKETの17年振りの再来日。

俺達はツアー最終日の2019年1月22日に前座を務めました。

個人的にはツアードライバーをしたのもあって、バンド人生を通して忘れ難い経験が出来た。

その時のライブをノーカットでアップします。

撮影はDVD『20160922』の監督、URGE FILMのツッチーです。

ちなみに俺は恥ずかしくて未だに一度も最後まで観れてません。

なので代わりに観て下さい。次のライブは丁度FEVERだし、いつもとは少し違った雰囲気だけど(特に俺が)、多分いいライブしてる筈なんで。

今日、明日の二日間のみの公開となりますが楽しんで貰えたら何よりです。

という事で今年もお世話になりました。

会える人は今週の土曜日、新代田FEVERで。

来年2020年は結成10周年イヤーです。

Merry Christmas, (Mr. Lawrence)!!!

Information

Posted on 2019/12/18

という事で来る12/28(土)の新代田FEVERのレコ発ライブのお願いと当日の案内になります。

当日の開場時間は11:30となっておりますが、当日はソールドアウト公演につき、チケットの入場順がプレイガイド分→FEVER店頭販売分、及び手売り販売分→メール予約分となり、開演までの30分では全員の入場が困難と予想されます。

従いまして、FEVERと協議の上、メール予約頂いた方のみ、チケット交換を10:30からFEVERの受付で行わせて頂ければと思います。

つきましてはお時間に余裕のある方は是非10:30から交換して頂けましたら幸いです。


また、当日券の有無の判断もあり、メール予約をキャンセルされる方は、早めに下記までご連絡を頂けると幸いです。

ticket@atataweb.com

お願いばかりで申し訳ありませんが、当日のスムースな進行にご協力頂けますよう、何卒よろしくお願いします。

といった感じです。

この日はKEMURIも特別編成みたいだし、出来る限りスタートの12:00にはお客さん全員に会場に入って貰いたいなと。

物販も10:30〜11:00には販売出来る様にしておくので、新しい物販で狙ってるアイテムがある方も是非。

ちなみにライブ終了予定時刻の15:00にはFEVERに併設されているカフェ、PoPo(美味い)や、cinema staffの辻君がやってる立ち飲み屋さん、えるえふる(美味い、レコードも売ってる)も普段より早く開店してくれている筈なので良かったら。

すぐ近くのコーヒー屋さん(美味い)、RRは11:00から開店してます。

時間のある方は是非、俺達のホームタウンを満喫して貰えたらと。

それから最後に大事なお知らせです。

来れなくなった人がちゃんと連絡をくれて、今日までのメール予約のキャンセル分が出ましたので、若干ですが今からコチラで受付けます。

当日券を出せるかどうかはオープンしてからじゃないと正直分からないので、多分これが最後のチャンスになると思います。

それでは新代田で待ってますね。お互いに今年一年を締め括る様な良い一日に!



  • 2019.12.28 (土)
  • 新代田FEVER
  • ATATA Presents
  • [ATATA Rythmique Release Tour 2019 FINAL]
  • open 11:30 / start 12:00
  • adv 2,500yen / door 3,000yen
  • w/ KEMURI
  • Ticket Information
  • ・ATATA MAIL
    Thank you, sold out!!!
    ・e+
    ・FEVER 03-6304-7899

    ATATA『Rythmique』Release Tour In Fukuoka!!! Two!!!

    Posted on 2019/12/01

    全国1億3千万人の音楽ジャンキーのみなさん!
    こんばんは!デンカです!
    なんとブログには7年ぶりの登場になります!お久しぶりです!
    7年ぶりにお伝えしたい事がありこの場所をお借りしました!

    まずはATATAのみんなありがとう!
    普段大して仕事もせずここ一番だけわがまま言う俺を受け入れてありがとう!
    これからも中年だしほどほど適当に 死ぬ気でドラムを叩いてバンドを支えると誓います!

    もとい!この場所を借りるのはホントに俺がみんなに伝えたいことがある時で!
    つまり超絶本気で紹介したいバンドがいる時で!
    まさに今日が7年に一度のその時です!

    ということで紹介させてください!
    From 宮崎 n3q?(ナゾサードクエスチョン)!!!!


    彼らに出会ったのは3年前の2016年2月!!
    渋谷で開催されたSKAの祭典「Spece Train 2016」に遊び行った時の事でした!
    オープンから遊びに遊び、飲むペースを間違えた俺は速攻で限界に達しちょっとチルせざるを得ない状態になりました。

     

    中年の限界は思ったより早く訪れる・・・


     

    しょうがないから休むか・・・とエスケープ先にチョイスしたのは渋谷VUENOS。
    その時にセッティングしていたのが当時「謎3Q?」として活動していた彼らだったのです。

    宮崎から当日はるばる、客席はまばら、リハなしの即本番。
    およそベストとは言い難い環境だったであろう彼らライブの感想を一言で言うなら


    という事でめちゃ感動してしまった訳です。
    チルのつもりがマジ涙!!!サーキットイベントならではの嬉しいハプニングでした。
    主催者のREIくんまじでグッジョブです。

    とにかく出音の説得力とステージに向かうその姿勢に本当に感動しまして、
    逆チルアウト状態で「CD欲しい!CD欲しい!」と終演後にすぐ物販コーナーGO!

    すると!!
    彼らは!!
    当時物販アイテムが何にもなかったそうで!
    さっきやったライブをその場でPCで焼いて売ろうとし!
    トラブルでPCがシャットダウンしたりリブートしたりしてました!
    無防備すぎるだろ( ゚д゚)・・・

    その時の気持ちを宮本武蔵が代弁している画像でも貼っておきますね


    つか、こんなに丸腰で宮崎から来るかフツー?ある意味で漢すぎ!
    まあそこも含めてすっかりファンになり、
    もうその頃から、いつかずっとやりたいと思ってました!
    ATATAは九州に行くのも稀で、ましてや宮崎というと?という感じで。
    なので「いつか宮崎に行く事があったら、絶対一緒に戦る」と胸に秘め過ごしておりました。

    それから何年もの月日が流れ・・・

    謎3Q?はバンド名をn3q?に改め、新メンバーも加入し特大パワーアップ!
    そして昨年念願の1stアルバムをドロップ!!

    更にMCのTEN君は先日リリースされたthe chef cooks me「Feeling」に客演参加!
    (m-10 踵で愛を打ち鳴らせ アジカン名曲のこれまた名カバー!!)

    こ、これは・・・!!ひょっとして売れてしまうのでは・・・?
    危機!!マジで危機!!
    なんとしても本格的に売れる前にツバをつけねば!!
    「一番最初に見出したのはオレ」とドヤる根拠を作っておかねば!!
    つか宮崎でなくてもよくね?福岡なら誘えるんじゃね?地面つながってっし!!

     

    という事で!


    関係各位にご協力いただき!

    リトミックツアー福岡編に急遽出演してもらう事になりました!

    ATATAのみんなありがとう!
    STEP LIGHTLYありがとう!!
    PEAR OF THE WESTありがとう!!
    福岡Kieth Flackありがとう!!

    彼らの1st Album「nazo3rdquestion」は↓から聞けるから、
    まじまじCHECKしてくれよな!

    ・Apple music

    ・Spotify

    そしてこの傑作アルバムをより深く楽しむ為に、
    俺から全曲レビュー賜ってやるぜ!覚悟しとけ!

    m-1「fin.」1曲目から妖艶!!ベースのサスティンの長さからホーンのディレイタイムまで完璧に計算されたトラックに即エレクト!学生時代に好きだったあの子が、久しぶりにあったら随分とあれ・・・エロ・・・みたいな気分になっちまったよ!

    美しすぎるハイハット・ライドワーク&ベースラインがとにかく気持ちいい
    リズム隊うますぎるぞ!の m-2「105」
    特に1:18のカップショット→クラッシュに注目(注聴)して頂きたい!
    100億点!すばらしい!バックのメロも素晴らしいですな〜

    お次m-3「shoes」のサビの高揚感ときたら、ライムスターのONCE AGAINに引けをとらないぞ!全オレが拳を握りしめるぜ!!血涙!!

    m-4「bi」はレイドバックしたトラックに絶妙に絡むフロウが最高!病みつきさ!
    つか、これホントに演奏できるの?まじ?ハンパねーな!

    そして文句なし代表曲でしょう!まずはこれを聞いてねの m-5「Life」
    先に貼った動画も併せてご賞味あれ!!

    m-6「depre」はどこかSpeechのような優しさも携えた、一人夜に聞きたくなるチューンです。え、つかこのスネア本当に演奏できるの?ハンパねえ!

    引き続きspeechタイムのm-7「around」
    (ヒップホップのボキャブラリーが少なくてごめんよ!)
    リズム隊が本当に優しく素晴らしいですよねえ・・・イイ・・
    きっと人柄も優しいんですよ・・・多分・・・おそらく・・・

    家族に向けた優しいメッセージが印象的なm-8「let me」
    初期GAKU−MCのやさしさをそのままにアップデートした感じがとにかく最高です。
    なんか優しいしか言ってねえなオレ。こんなレビューで平気なのか。平気です!

    m-9「blue」は唯一の8/12拍子ですね。ここもロマンチックに聞かせてくれます。
    つかドラムのリョースケ君はポーカロの生まれ変わりかなんかですかね。
    ライドもクラッシュもいちいち美しすぎです。
    0:46のとことかね。これレコーディングブースで叩けないですよ普通。神かよ。
    やめてくれよ。本番ではマジでやめてください。

    ちょっとジラフェッジっぽいトラックが最高にシビれるm-10「I’ma」
    エレピのフレーズも美しい、2:11のさりげないキメもかっこいい、
    Once Again(2回目)に満ちたフロウも中年の俺にグサグサ刺さります!涙!

    以上!!ほかにもn3Q?は音源化してない「DAY」「WONDERFUL」という名曲があるので
    「早くレコーディングしろボケ!」と僕と一緒にメンバーを恫喝しましょう!!

    では福岡で!
    計4バンドで最高の一日をお約束!!よろしくね!!

    ※本記事はほぼ俺の認識だけで書いてるので嘘情報も含まれている可能性があります。
    1st Albumとか。多分あってるけど。
    まちがってたら随時修正するね!ダイ君が!ばいちゃ!!

    ※本記事の構成は大好きな映画評論ブログ「三角締めでつかまえて」を大いに参考にさせて頂きました。いつも楽しく読ませていただいております!!

     



  • 2019.12.14 (土)
  • 福岡Kieth Flack
  • ATATA Presents
  • [ATATA Rythmique Release Tour 2019]
  • open 18:00 / start 18:30
  • adv 2,500yen / door 3,000yen
  • w/ STEP LIGHTLY, PEAR OF THE WEST, n3q? (nazo3rdquestion)
  • Ticket Information
  • ・ATATA MAIL
    NOW ON SALE!!!
    ・LAWSON (L:81641)
    ・Kieth Flack




    Reschedule in Nagoya

    Posted on 2019/11/15

    という事でお待たせさせてしまいました。10/13(日)に行われる筈だったレコ発ツアー名古屋編の振替公演になります。

    当日は結局晴れたので、思い立って(勢い余って)フリーライブを敢行しましたが、振替は振替でやると約束したのでもう一度改めて行います。

    あの日、来てくれた人どうもありがとう。あれで少しは気がまぎれたけど、本当の意味で上書きは出来なかった。なので改めて上書きしに行こうと思います。

    大阪の振替ライブの時にも書いたけど、同じバンドで同じ条件で同じ会場でもう一回ライブをやるのってホントに大変な事なんだなと。今回も改めてよく分かりました。

    それって来てくれる人達にとっても同じ事で、ほんの一日の予定を合わせるのがどれ程大変な事か。同じ場所に集まれるって事は本当に奇跡なんじゃないかと。

    デニムスとハックフィンには1ミリも頭が上がらない。もう一度付き合ってくれてありがとう。

    10/13のチケットをお持ちの方はそのまま使えます。

    また、11/16(土)10時からe+にてチケットも新たに発売されます。

    メール予約をご希望される方は今からコチラで受付けます。なお、前回予約頂いた方もお手数ですが、改めてメール予約をお願いします。

    大阪の振替ライブも1/11(土)に決まりました。これでやっと全部取り返せる。

    図らずもこれでツアーの実質的な最終日が名古屋になったけど、それはそれで間違いない気もする。新代田から一番近い俺達のホーム名古屋。

    改めて。レコ発ツアーでハックフィンに行きます。もう一度同じ場所に集まって、全員であの日を笑い飛ばそう。

    奇跡を信じてます。

    では。



  • 2020.2.1 (土)
  • 名古屋HUCK FINN
  • ATATA Presents
  • [ATATA Rythmique Release Tour 2019]
  • -Reschedule to 2020-
  • open 11:30 / start 12:00
  • adv 2,500yen / door 3,000yen
  • w/ DENIMS
  • Ticket Information
  • ・ATATA MAIL
    11/16 (Sat) 10:00 ON SALE!!!
    ・e+
    ・HUCK FINN 052-733-8347
    ※本公演は10/13(日)の振替公演です。
    10/13(日)のチケットをお持ちの方はそのチケットが有効となります。


    The Sound Of Fury #25

    Posted on 2019/11/08

    という事で今日から結成10年目を迎えるATATAから嬉しいお知らせです。

    約2年振りに我々が主催する企画イベント、その名も『The Sound Of Fury #25』をやります!

    今回のテーマはズバリ、『もう一度共演したいバンド』。

    今まで、彼等の企画に呼んで貰ったり、イベントで一緒になったりと、実際に共演してみて、メンバー全員が惚れ込んだバンドに声を掛けました。

    久し振りにそう思わせてくれるバンドが揃ったというか、この4バンドでライブしたら絶対面白いだろうなと。

    とかいいつつ、俺が勝手に頭の中で描いただけだし、正直、一バンドでも予定が合わなかったらやる意味がないし、その時は止めてもいいかなって考えてたんだけど、どのバンドからも一発OKを貰いました。

    なのでやるしかないしやりたいのでやります(キッパリ)。

    FOR A REASONとは今年初めのSTARMARKET来日からの縁で、初めて大阪でその熱くも誠実なライブを観て一発でやられました。その後も彼等の企画イベントに呼んで貰ったりと、これはどうしてももう一度やりたいなと。観れば観る程好きになるし、聴けば聴く程好きになる。世代を問わず、彼等の音楽は聴く人をキッズにさせると思います。

    DALLJUB STEP CLUBは実はTSOF二度目の出演で、その後暫くは共演する機会がなかったんだけど、今年の春にイベントで一緒になって、久し振りにライブを観たらぶっ飛びました。語弊を恐れずにいうと、俺の知ってるダルジャブじゃなかったっていうか。ナニコノバンド!?ヤバスギ!この後俺達出番なのにどうすりゃいいの(ド汗)!って感じでした。

    MOTHBALLは今回の企画の青写真をメンバーに話した時に、リーダー a.k.a 6号から絶対彼等を誘ってくれと、俺をもう一度6号にさせてくれと、そう懇願されました。そしてそれを想像した時、自分の中で曖昧だった最後のピースが完全にハマったというか。俺は宇宙人に乗っ取られる前の2号とは古い付き合いだけど、とりあえず何言ってるか分からない人は彼等のHPでプロフィールを読んで下さい(笑)。

    とまぁ紹介が長くなりましたが、説明するよりも各バンドのMVを貼っておいたのでそれを観て貰えればと。3バンド共本当に最高なので。

    そしてTSOF唯一のレギュラーであるLEF!!!CREW!!!も移住した沖縄から駆け付けてくれます。ちなみに今回からDJだけじゃなく、現在のメイン表現である、モジュラーシンセのライブをしてくれる予定です。とにかくWSZ80がいなくちゃTSOFにならない。

    チケットは明日、11/9(土)10:00からe+とFEVERの店頭で発売されます。

    メール予約は今からコチラで受け付けます。各バンドでも受け付けてくれるので良かったら。

    そんな感じでいつも通りテキーラはキンキンに冷やしつつ、この日はレコ発ツアーのアフターパーティーでもあるので、日曜の昼間に俺達のホームである新代田FEVERで音楽を片手に一緒に遊びましょう。

    よろしくどうぞ!



  • 2020.2.9 (日)
  • 新代田FEVER
  • ATATA Presents
  • [The Sound Of Fury #25]
  • -ATATA [Rythmique] Release Tour 2019 After Party-
  • open 13:00 / start 13:30
  • adv 2,500yen / door 3,000yen
  • w/ FOR A REASON, DALLJUB STEP CLUB, MOTHBALL
  • MODULAR SYNTHESIZER LIVE & DJ / LEF!!!CREW!!!
  • Ticket Information
  • ・ATATA MAIL
    11/9 (Sat) 10:00 ON SALE!!!
    ・e+
    ・FEVER 03-6304-7899





    « Older entries    Newer entries »

    JOY SPECIAL WEB!!!

    New Entry

    • 『2021』 2020/11/07
    • 市販のカップ蕎麦ぜんぶ食う大作戦 2020/09/24
    • 公演中止のお知らせ 2020/09/09
    • ジョージとアタタとフィーバー 2020/03/23
    • WE ARE “FEVER” ARMY!!! 2020/03/17

    Menu

    • About
    • Live
    • Merchandise
    • Download
    • Video
    • Release
    • Mail

    ATATA Facebook

    • ATATA Facebook

    Return to top

    © Copyright 2013 ATATA All Rights reserved.